元気倶楽部では、過去にさまざまな例会を開催して来ました。
2012年
2012年 | 講演者 | テーマ、講演内容 | |
1 | 5月 | 紀伊 保 | |
2 | 7月 | 大竹美 保子 | |
3 | 9月 | 服部 祐己子 | |
4 | 11月 | 兼松 正登 |
2013年
2013年 | 講演者 | テーマ、講演内容 | |
5 | 1月 | 映画上映 | |
6 | 3月 | 降籏 達生 | |
7 | 5月 | 菅野 弘恵 | 楽しい音楽で心も身体もリフレッシュ |
8 | 7月 | 竹内秀樹 杉本正樹 | わが社の理念と人材育成 |
9 | 10月 | 内野 良美 | デジタルorアナログ? |
10 | 11月 | 藤田 信一 | コミュニケーション力について考えてみませんか |
2014年
2014年 | テーマ、講演内容 | ||
11 | 1月 | 徳本 龍志 | 7つの習慣に学ぶ、賢い子どもの育て方 |
12 | 4月 | 辻 太朗 | 安全管理の極意 |
3月 | 鈴木 朗 | 技術士としての覚悟 | |
14 | 7月 | 高井 利夫 | ご縁つなぎの伝道師 |
15 | 9月 | 田中 克成 | 1冊の本を売るために リアカー行脚プロジェクト |
16 | 11月 | 筧 一己 | 人は人で磨かれる 人生の三感は感心・感動・感謝 |
2015年
2015年 | 講演者 | テーマ、講演者 | |
17 | 1月 | 紀伊 保 | 建設業のやりがい 感動、感謝、カッコいい |
18 | 3月 | 吉川 直樹 | ネット最前線、集客のポイントを教えます |
19 | 5月 | 無料DVD上映 | 「107+1 ~天国はつくるもの~」 |
20 | 7月 | 鈴木 朗 | 数多くの失敗、成長し続けて40有余年 |
21 | 9月 | 高橋 守 | 母であること ~この豊かな思い~ |
22 | 11月 | 渡辺 裕子 | 楽チンな良い姿勢があなたの体と心を変える |
2016年
2016年 | 講演者 | テーマ、講演者 | |
23 | 1月 | 若尾 繁男 | 食べるを楽しむ |
24 | 3月 | 藤田 信一 | 人生で大事なものに気づかせてくれた コーチング |
25 | 5月 | 小出 朋子 | 「苦難福門」女将として、母として、 重度障碍者の娘とともに |
26 | 7月 | 伊庭ゆき実 | 元気の出る風水セミナー |
27 | 9月 | 無料DVD上映 | 「KANO」 |
28 | 11月 | 加藤 健二 |
2017年
2017年 | テーマ、講演内容 | ||
29 | 1月 | 後藤 由美子 | 新しい生き方 貊村 |
30 | 3月 | 白上 昌子 | 出会いと挑戦の教育 |
31 | 5月 | 田村 昭生 | ワクワク うきうき ∞ イントロ ~マインドマップを使って~ |
32 | 7月 | いまむら さゆり | ドリームマップ |
33 | 9月 | 紀伊 保 | ウルトラモチベーション |
34 | 11月 | 無料DVD上映 | 「チアダン」 |
2018年
2018年 | 講演者 | テーマ、講演内容 | |
35 | 1月 | ジョンストン正愛 | 簡単ヨガ教室 |
36 | 3月 | 福田 竜二 | 金融リテラシーを磨け |
37 | 5月 | 鶴澤 直 | 個性を活かす しつもんコンサルタント |
38 | 7月 | 香田 佳江 | あなたのらないあなたを見つけます +片づけ講座 |
39 | 10月 | 永島 寛之 | 集客セミナー、真のボランティア精神 |
40 | 12月 | 高橋 一郎 | 意識改革の前に言葉がけ改革 |
2019年
2019年 | 講演者 | テーマ、講演内容 | |
41 | 2月 | 魚野 洸太 | キャッシュレス戦国時代に生きる私たち |
42 | 3月 | ジョンストン正愛 | 簡単ヨガ教室2 |
43 | 5月 | 長谷部 吉信 | アクティブブレイン 記憶力アップ |
44 | 7月 | 佐藤 渉 | 若年層のキャリア志向 |
45 | 9月 | 小田 純也 | 好きなことをして生計を立てる |
46 | 11月 | 上田 美樹子 | 美しい人生の終い方 |
2020年
2020年 | 講演者 | テーマ、講演内容 | |
47 | 1月 | ジョンストン正愛 | 簡単ヨガ教室3 |
48 | 5月 | 佐藤 渉、白上 昌子、上田美樹子 | オンラインプレゼン大会 |
49 | 7月 | 紀伊保 | モチベーションを維持できる たった一つ方法 |
50 | 10月 | 石川ひとみ | キャリアトランプ 自己理解と他者理解 |
51 | 12月 | 紀伊保 | 研修で使える 「心震わされるいい話」 |
2021年
2021 年 | 講演者 | テーマ、講演内容 | |
52 | 3月 | 宇佐美治雄 | 夢をかなえる! 予祝で将来像を描く |
53 | 5月 | 木下健次 | プロミュージシャンがつくる 社員教育? |
54 | 7月 | 河原里佳 | 「旅」をもっと楽しもう 「予祝旅」のススメ |
55 | 11 | 後藤 恵理香 | ビジュアルプラクティスって なんだろう? |
2022年
講演者 | テーマ、講演内容 | ||
56 | 2月 | 田村昭生 | マンガの力 |
57 | 山口 奈津子 | 英会話の魅力 |
2024年
2024年 | 講演者 | テーマ、、講演内容 | |
58 | 11月 | 吉川 直樹 | ステージレースへ挑戦する理由 |