12月例会のお知らせ
今回は、ペップトークで人間関係や組織を生き生き
ワクワクさせる実践型のセミナーです。
言葉の力で、やる気を引き出す「情熱の応援団」高橋先生に
よる熱~い90分です!
開催日時: 2018年12月7日(金)
19:00~20:30(終了後、自由参加で懇親会を予定)
講 師: 高橋一郎 先生 日本ペップトーク普及協会関西副代表
講演内容: 『意識改革の前に言葉がけ改革』~ビジネス・ペップトーク~
高橋先生は、建築関係の企業に勤めながら、日本ペップトーク
普及協会の認定講師として活躍されています。
ペップトークとは、スポーツ選手を励ますために指導者やリーダーが
競技前に用いる「短い激励のメッセージ、やる気にさせる訓話」です。
高橋先生は、このペップトークをスポーツの現場はもちろん、
家庭や職場、教育現場ですぐに実践できるシンプルでポジティブな
言葉を使ったコミュニケーションツールとして確立されました。
このペップトークを使って、主体的に行動する理想のチームづくりを
提唱され、これまでに多くの企業や組織に広められてきました。
言葉がけ改革」による意識改革を遂げた組織は、生産性はもちろんの
こと人間関係や社風も最幸のチームに生まれ変わります。
また、ペップトークによる言葉がけは、奥さんや子どもたちにも
効果テキメンです!
クリスマスには、家族にも素敵な言葉をプレゼントしましょう!
場所:矢作建設工業㈱8F会議室(地下鉄千種駅から徒歩3分です)
http://www.yahagi.co.jp/company/information/office.html
参加対象者:職業、年齢、性別など制約はございません。
前向きな方ならどなたでも大歓迎です。
例会費:500円 ワンコイン!
懇親会:2,500円 会場近く(自由参加)。
12月例会参加希望の方は、12/5までに、メールまたはFAXで紀伊まで
ご連絡いただけるでしょうか
↓↓↓
t-key@sf.commufa.jp
たくさんの皆様と共に学び、愛と感動にあふれた例会になることを楽しみに
しています。
いつも、ありがとうございます